滋賀 東近江 屋根・瓦 新築・リフォームの 株式会社イノダ

株式会社 イノダ

伝統あるイベント

皆様こんにちわ。
 
ちょっと仕事と違う事です。
 
実は中の人は、ロードバイクのヒルクライムレースに15年ほど参加していました。
全盛期で頑張っていた時は、伊吹山ヒルクライムで6位になったこともあり、
毎年3月から11月まで毎月全国で行われるヒルクライムレースにエントリーし、
あちらこちらに転戦しておりました。

(こんな感じですねぇ。どう考えても寒い。。。)
 
実は京都で38年の伝統ある美山サイクルロードレースというものがあります。
そのレースが今年をもって終了という事となりました。
私は出場したことはありませんが、レース運営されている方とは、
大変お世話になっており、その方が美山にクラウドファンディングで建築された
CYCLE SEEDS Kyoto Miyamaという自転車の聖地を建設する際、
弊社は屋根工事をお手伝いさせて頂きました。
また、私の家族も温かく迎えてくださり、畑、田んぼ、川遊びなどもお世話になっています。
美山は美しい自然が溢れており、いつも遊びに行かせて頂くと何とも言えない自然の香りし、
近所の人の優しさに溢れており、日々の忙しさを忘れさえてくれます。
なんでしょう、『ただいま!!!』って感じです。
 
その環境の中、この日の為に鍛錬をし身体を仕上げ、
徹底的に整備をしてくれたショップやメカニックに背中を押され、
仲間や家族に見送られ、万全の状態でのガチンコレースは、
見ているこちらも手に汗握るものです。
色々難しい選択肢の中、『今年で最後とする』と苦しい決断をされたと思います。
私も色々、現状、課題、問題などを聞かせて頂きました。
 
CYCLESEEDには、地元の子供達だけでなく遠方からロードにのって来る
子供達でいつも溢れています。
美山ロードというレースは、一旦お休みという形にしていただき、
ここに集まる自転車好きの子供たちがいつか復活させてくれる日が来ないかと今思っています。
そんな時は、また大人が手を差し伸べればと思っています。
 
今回、弊社としてスポンサーをさせて頂くこととなりました。
本当ならレースに出て、頑張ってみたいのですが、
最近マラソンばかりで。。。(たぶん完走できない。。。)
今年で最後になるレースですので、普段レースに出ている方はもちろん
はじめて出てみようと思う人も是非エントリーをお願いします。
また、時速50キロを超える集団を目の前で観戦することも良いと思います。
是非、お時間ある方は美山に足を運んでみてください。
当日私は、美味しいものを会場で購入し、それを食べながら観戦しようかと思ってます。
梅雨に入る前のドライブがてらに、是非観戦しに来てください!
 
それでは皆様本日もご安全に!!!

下にリンクを貼っておきますので、是非覗いてください。 
CYCLE  SEED :CYCLE SEEDS
美山サイクルロードレース:京都美山サイクルロードレース – 美山ロード、ついに最終章!2025年5月31日・6月1日開催!
 

それでは皆様、本日もご安全に

ホームページ   https://kawarashounin.shiga.jp/
Facebook(会社) https://www.facebook.com/kawarashounin/
Facebook(測量)https://www.facebook.com/UAVsokuryou
Twitter https://twitter.com/kawarashounin
Instagram https://www.instagram.com/kawarashounin

 

2025.04.24

お気軽にお問合せください

お問い合わせ

0748-48-3156

【受付時間】9:00〜18:00
(土日祝日除く)

PAGE TOP

  • 【受付時間】 9:00〜18:00(土日祝日除く)

  • お問い合わせ

    滋賀県東近江市五個荘
    簗瀬847番地の5

Copyright INODA Col.td All Rights Reserved.