滋賀 東近江 屋根・瓦 新築・リフォームの 株式会社イノダ

株式会社 イノダ

ドローン測量依頼

皆さんこんにちわ。
 
いよいよゴールデンウィークですね。
早い人は今日から11連休なんて人もいるんではないでしょうか?
今年は物価やガソリンの高騰の影響もあり、
外出があまりないのではないかと予想されているようです。
弊社は基本的に暦通りの営業を予定しています。
私は連休中のどこかでマラソン大会を入れつつ、
毎日京都市内を走ろうかと思ってます。
そうそう、先日のブログでお話ししていた
先週の日曜日の大阪で行われたハーフマラソンの結果ですが、
天候にも恵まれ、男子の部で6位でした。

タイムは85分27秒と予定していたタイムよりも少し遅いですが、
気温が高い日でしたので頑張ったと思います。
今年中にフルマラソン3時間切を目指しているので、
走り込みを頑張ろうかと思います。
会場の近くの建物に岡本太郎の壁画があり、
『おー、大阪に来てるなぁ』って感じました。

 
さて、前置きは長くなりました。。。
 
最近、ドローン測量の依頼が多くなってきています。
県内設計事務所様からの依頼が多く、特に確認申請に使う
敷地図の作成が多いように思います。
また、最近当たり前になりつつある3DCADで
データを取り込める点群データも同時に生成できるため、
立体的な精度の高い現況を把握することが出来ます。
 
本日も県内で一見依頼を請けて測量を行いました。
新しい建物の計画をするうえで、配置図など既存図面が
まったくない為、敷地図及び配置図を合わせて作成します。
また、敷地全体のレベルも同時に図面へプロットします。
空撮してきたデータを解析し、点群データにしたものが
こちらになります。
写真のように見えますが、点の集まりです。

 
これらの点群データを整理し、線整理を行ったものが
こちらになります。

 
このあと事前に必要な現場での寸法を測った資料と
PCで描いた図面の整合性を確認し、最終的に
仕上げた図面がこちらになり、納品となります。

 
一緒にお渡しする点群データの活用方法は、
文字通り『点群』なので、地球上での座標と
RGB色の色を持った点の集まりのため、
任意の位置で土地などの高さ情報を得られます。
また、任意の位置で点群データをカットできるため、
断面図も容易に追加作図することが可能です。
それ以外にも、様々なことが提出する点群データから、
自分のPCで作業ができます。
 
ドローン測量及び図面作成については、
都度お見積となりますので、一度ご興味が御座いましたら、
いつでもお問い合わせください。
専門で作業をしている測量士が対応させて頂きます。
  
それでは皆様、本日もご安全に!
そして楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。
 

ホームページ   https://kawarashounin.shiga.jp/
Facebook(会社) https://www.facebook.com/kawarashounin/
Facebook(測量)https://www.facebook.com/UAVsokuryou
Twitter https://twitter.com/kawarashounin
Instagram https://www.instagram.com/kawarashounin

 

2025.05.02

お気軽にお問合せください

お問い合わせ

0748-48-3156

【受付時間】9:00〜18:00
(土日祝日除く)

PAGE TOP

  • 【受付時間】 9:00〜18:00(土日祝日除く)

  • お問い合わせ

    滋賀県東近江市五個荘
    簗瀬847番地の5

Copyright INODA Col.td All Rights Reserved.