皆様、こんちにわ。
滋賀県は、緊急事態宣言が解除され少し張り詰めた空気が
少し緩和された感じがありますね。
ただ、まだまだ油断をすることはできません。
お隣の京都府は、まだ解除されていませんし、昨日も
東京都では感染者が再び2桁となったようです。
どうしても、気のゆるみというか、少し羽を伸ばしたい気持ちにも
なってしまいますが、まずは一つの目安である今月末まで、
外出を控えたいものですね。
さて、今日紹介をするのは、先日から工事を進めている現場の
進捗状況の報告です。
前回は野地板の荷揚げをご紹介しましたが、昨日はその作業に
引き続き屋根材の荷揚げを行いました。
荷揚げを行う前に、防水紙を施工しております。写真のグレーの
シートが防水紙です。
屋根材ですが、設計図から寸法を計算してオーダーをする場合もありますが、
今回のように多くの屋根面で構成されている場合などは、
現場で一か所づつ測定を行ったのち、オーダーをなります。
今回は、5m~10mまでの材料の搬入となりました。
10mのものとなると、荷揚げの際に折れてしまう恐れがあるので、
写真のように『バランサー』と言われる天秤棒のようなものを使って
荷揚げをおこないます。
この現場は、大型車2台での搬入でした。
2台目のドライバーさんは、20代の女性ドライバーさんで、
湖岸道路からバックで侵入し、若干のクランクを交わしての
侵入でしたが、カッコいいハンドルさばきで、一発で侵入されました。
確実に私では、2回は切り返してますね(笑)
本当にかっこよかった。
こちらの現場は、いよいよ屋根葺き工事に取り掛かります。
それに合わせて、外壁工事も同時進行させていきますので、
今後そちらもブログで紹介できればと思います。
これから少しずつ気温が上がり、過ごしにくい季節になるかと思います。
コロナ対策も大切ですが、熱中症、食中毒などにも、
十分注意してくださいね!!!
それでは皆様、本日もご安全に!!!